 |
胃を活性化するスパイス、にんにく。こんな素晴らしい食材は他にない! というぐらい大好きです。知らない人はいないと思うから、料理に目覚めたお父さんのために、お気に入りの使い方を2、3ご紹介してみましょう。
(1)まず、基本はひとかけを10個ぐらいに切って、フライパンに熱したオリーブオイルに泳がせる。いわゆるガーリックオイルという奴。たくさん作って、空き瓶に詰めておけばあとまで便利。
あまり細かく切りすぎると、すぐに焦がしてしまうので、ほどほどの大きさで。これにみじん切りしたタマネギを入れ、じっくりいためましょう。1時間ぐらい気長に焦がさないように炒めていると、タマネギの色がいい感じになってきます。あとは、ブラックペパーなどのスパイス、お肉、野菜と加えていくと、本格派カレー、煮込み、なんでもできます。
(2)ガーリックコースという粉末状のをスパイス売場で見つける。これ、何にでも混ぜられて香りを楽しめるので、便利。さっとバターを塗ったパンに振りかけて焼けば、ガーリックトーストの出来上がり。
(3)スライスしたにんにくを、お弁当に入れるホイル皿に入れ、オリーブオイルをたらりひとかけ。鉄板焼の時に、これを隅に置いておけば、気がついたらほかほかに出来上がって、これが美味い!
(4)スライスしたにんにくを小さなボウルに入れ、例によってオイル。これをスプーンで押しつぶすように混ぜて香りを出したら、レモン果汁、ビネガー、マヨネーズを入れて混ぜます。ブラックペパーやパプリカなどで味と香りを整えれば、即席「大人の味」サラダドレッシングの出来上がり。
|