![]() LIVE MAGIC 1986/12/1(UK)Released |
1.ONE VISON 2.TIE YOUR MOTHER DOWN 3.SEVEN SEAS OF RHYE 4.A KIND OF MAGIC 5.UNDER PRESSURE 6.ANOTHER ONE BITES THE DUST 7.I WANT TO BREAK FREE |
8.IS THIS THE WORLD WE CREATED...? 9.BOHEMIAN RHAPSODY 10.HAMMER TO FALL 11.RADIO GA GA 12.WE WILL ROCK YOU 13.FRIENDS WILL BE FRIENDS 14.WE ARE THE CHAMPIONS 15.GOD SAVE THE QUEEN |
アルバム「LIVE MAGIC」について。
これはアルバム「A KIND OF MAGIC」のサポート・ツアーであり、QUEEN史上最大規模にして最高の成功を収めた「Magic Tour '86」の様子を収録したLIVE ALBUMです。ここで彼らの初めてのLIVE ALBUMである「LIVE KILLERS」('79)を思い出して身構えるのは私だけではないはず...。その心配は...。 ここに収められている音源は、イギリス2箇所ハンガリー1箇所の計3箇所におけるLIVEから採られています。ということで、やっぱりぶつ切り感があります。QUEENはLIVE ALBUMを2枚組で発表すること自体に難色を示していたらしく(「LIVE KILLERS」の失敗があったから???)、何とか無理矢理1枚にまとめて詰め込んだようです。それが上手く行ったとはとても思えないのですが...。何故かと言うと、私達は現在'92年フレディーの追悼盤として急遽発売された「LIVE AT WEMBREY '86」("...MAGIC"と同じ「Magic Tour '86」の英国Wembrey Stadiumでの7月11・12日のLIVEの模様を2枚にまとめたもの。)を聴き、この「LIVE MAGIC」と比較することができてしまうからです。"...WEMBREY"の方はほとんど何の細工も施されていないかの様な印象(加工してたら怒る...。)を受ける、すばらしいアルバムです。客席とのやり取り、フレディーの即興、自作以外のスタンダードの曲の演奏など、ヒット曲を生で再現すること以外の、LIVEならではの部分がふんだんに含まれていて、「ああ、彼らはこういうLIVEをやってたのかぁ。」ということがとてもよく解るのです。残念ながらこの"...MAGIC"の方ではそういったLIVEならではの遊びの部分がカットされていて、とにかくヒット曲を!というのが目的になっていて、個人的には"...KILLERS"の方がまだいいかな、とさえ思ってしまいます。このアルバムに関してはメンバーは特に失敗だったとは言っていないようですが、釈然としないアルバムだと思います。まだ聴いたことの無い方は、ご自分で聴いて判断してみて下さい。 このツアーの後メンバー、特にフレディーは「少なくとも2年間はグループを離れる。」と宣言し、QUEENは再び活動を休止します。が、今回は前回のような危機回避のための休暇ではなく、本当に各人がやりたいことをするための休暇であり、その結果はフレディーの素晴らしいアルバム「BARCELONA」('88年)となって現れることになるのでした。 初めて聴く方。とりあえずのとっかかりに聴いたら良いとは思うんですが、同じ買うなら断然「LIVE AT WEMBREY '86」ですよ。☆☆。 |