2555_page_top
 
(※上画像はイメージです。実際のライブ等とは異なります。)
(※静止画です。アニメではないので動きません。)
copyright(C)Junko Komatsu 2012 All rights reserved
 

HOME

 
『平沢進 LIVE PHONON2555/勝手にリポート』
 
 
● 前置き ●

 
 これより始まりますライブ・リポートは、あくまで当日ライブに参加した私(=じぇい)個人の記憶と思い違いの産んだ産物であります。
・・・云々・・・まあそれはいつものことで。
中略・・・
そこのところ重々承知の上で、テキトーに読み飛ばすことのできる、心に余裕のある方のみ、以下の文章をお読み下さい。
 
(リポートにあたり、以下を参考にさせていただきました:平沢進(P-MODEL 核P-MODEL)公式サイトNO ROOM/Twitter @hirasawa/MODE ROOM/改訂復刻版 音楽産業廃棄物/同行した友人の証言/某掲示板/その他)
 
※ちなみに「2555」とは、仏歴(=タイ、カンボジア、ラオスでは、釈迦が入滅した翌年の紀元前543年を仏滅紀元元年としている。キリスト紀元(西暦)に543を加えた値が仏滅紀元となる。)。西暦で言う「2012」年のことであります。
 
では、どうぞ。

 
*************************************************************************
 
 
『平沢進 LIVE PHONON2555』
 
ゆうぽうとホール(東京/五反田)
 
初日:2012年6月6日(水)
 
中日:2012年6月7日(木)
 
楽日:2012年6月8日(金)
 
 
リポート番外編

 
 
 
*************************************************************************
 
 
●出演●
 
平沢進
(レーザーハープ/キーボード/Tarbo/Ice9/ナゾの新ギター)
 
荒木康弘(元P-model)
(ティンパニ/電子パーカッション/ウインドチャイム)
 
PEVO 1号(from PEVO)
(MISA KITARA/TALBO-ASTRO/テスラコイル/ノリノリダンスw)
 
 
(※専門用語説明は、華麗にすっ飛ばさせていただきます。悪しからず。あ、本文で解説するかも。)
 
 
*************************************************************************

 
 
(このサイトのテキスト・画像について、無断転載・転用をお断りします)
copyright(C)Junko Komatsu 2012 All rights reserved
 
HOME