● 前置き ● これより始まりますライブ・リポートは、あくまで当日ライブに参加した私(=じぇい)個人の記憶と思い違いの産んだ産物であります。 特に!今回のLIVEではステージがほとんど見えなかったという「それでよくこんな記事書くな。ええ?」的なリポート・・・というより「ボヤキ」であるので、これが当日の正しいリポートであるなどとは、まったくもって申し上げる気はございません。 さてそれでは、実際のライブはどうだったのか?それについては実際にライブを「肉眼」で見られた方に聞いてください。私は知りませんので〜。 そこのところ重々承知の上で、テキトーに読み飛ばすことのできる、心に余裕のある方のみ、以下の文章をお読み下さい。 (リポートにあたり、以下を参考にさせていただきました:平沢進(P-MODEL 核P-MODEL)公式サイトNO ROOM/平沢進ソロ・デビュー20周年/P-MODELデビュー30周年記念イベント「凝集する過去 還弦主義8760時間」特設サイト/Twitter @hirasawa/同行した友人の証言/その他) では、どうぞ。 ************************************************************************* 『平沢進 LIVE PHONON 2553』 LIQUID ROOM(東京/恵比寿) 初日:2010年2月26日(金) 中日:2010年2月27日(土) 楽日:2010年2月28日(日) リポート番外編 その1 リポート番外編 その2 ************************************************************************* 出演 平沢進 楽器 Tarbo(ギター) Ice9(ギター) モズライト(ギター) レーザーハープ×4台 (※専門用語説明は、華麗にすっ飛ばさせていただきます。悪しからず。) ************************************************************************* |