アンパンマンミュージアムに驚いた。

初日、フェリーに揺られ、いきなり長時間車に乗って四万十へ向かうと、子供が退屈して機嫌をそこねてはいけないと、立ち寄ったのが「アンパンマンミュージアム」。
高知市の東北東、香北町はやなせたかしさんの故郷。だいたい旅行して文学館とかにいくと、ガッカリすることが多く、今回も実は期待してなかったんですが、次男・泉(1歳半)がアンパンマンの大ファンで、保育園の先生にも「高知へ旅行するんです」「アンパンマンミュージアム行くんでしょう」といきなり当てられてしまったぐらいで、まあ行きましょう、というぐらいのつもりでした。
それがなかなか! 大人の鑑賞に耐える作品の質、展示コンセプト、そして建築。どれもなかなか素晴しいものでした。ヌイグルミが子供の相手をしたりするぐらいだろうと思っていた私の先入観は大間違い。上左の写真のように、エントランスの巨大な階段に好きに座り込んで絵本を手にとれたり、ギャラリーでやなせさんの大きな油彩をじっくり鑑賞できたり。
ミュージアムショップの品物がもっとアートしてれば最高でしょう。高知へ行かれたら、大人だけでも一度行ってみるといいですよ。
●香北町立やなせたかし記念館
アンパンマンミュージアム
〒781-4212 高知県香美郡香北町美良布1224-2 TEL08875-9-2300 FAX08875-7-1410 <JR高知駅からR195で約45分> 7-8月は09:00〜18:00、9-6月は09:30〜17:00/火曜休館(火曜が祝日ならその翌日、夏休み・GW・年末年始は休館なし) 大人600円、中学生・高校生400円、小人(3歳以上)300円
絵 日 記 i n 中 津 川
|出発〜中津川到着〜宴|オートキャンプ場「ウェル花夢」|難しいドライフラワー|無手無冠は旨い酒|
|サウナと椎茸ハウス|アンパンマンミュージアム|大阪から高知へ旅する地図|Tour TOP|
All penguins went to Nakatsugawa!