『Lotusのツボ Part1』へはこちらからどうぞ!
『Lotusのツボ Part2』へはこちらからどうぞ!
『Lotusのツボ Part3』へはこちらからどうぞ!
『Lotusのツボ Part3.5 Gold』へはこちらからどうぞ!
『Lotusのツボ Part4』へはこちらからどうぞ!
『Lotusのツボ Part5』へはこちらからどうぞ!
『Lotusのツボ Part6』へはこちらからどうぞ!
『Lotusのツボ Part7』へはこちらからどうぞ!
『Lotusのツボ Part8』へはこちらからどうぞ!
『Lotusのツボ Part9』へはこちらからどうぞ!
『Lotusのツボ Part10』へはこちらからどうぞ!
『Lotusのツボ Part12』へはこちらからどうぞ!
『Lotusを育てよう! Part11』(゚ー゚*)
![]() |
(2015年2月17日) 『Lotusのツボ Part11』開始! さて始まりました『Lotusのツボ Part11』であります。 昨年は植え替えをさぼったせいか、烏丸にはお花が咲かなかったし、喜上眉梢(きじょうびしょう)の1世は、咲いたお花はどれも小さく奇形が目立って、どうも芳しくなかったのでした。そこで、今年は植え替えを断行!! 良い結果が出ますように〜(-人-) (*`ω´)ノ☆さあて、今年もがんばるよー!!
(じぇい) |
◆ 栽培主紹介 ◆ | |
こんにちは『ロータス・マスター』です<( ̄▽ ̄)>(じぇい) | |
ここ「Jのツボ」の管理人。
|
(日記は不定期更新です。新しいものから順に表示します。)
2015年10月13日(火) | |
「Lotsuのツボ Part11」最終更新 ![]() |
|
2015年10月13日(火) | |
![]() |
|
2015年10月13日(火) | |
![]() |
|
2015年6月3日(水) | |
![]() |
|
2015年4月4日(土) | |
![]() 今回の固定種は、野口種苗さんで購入しました。固定種を扱う老舗だそうです。 (野口種苗さんのことではありませんが、こういった自然農法へのこだわりは、特定の思想や宗教と結びつくことも多く、そこについては賛同しかねますが、植物は種が取れて、その種が次世代に繋がることによって命が続いていくものだという、普通の考え方が、今では普通ではなくなっている事実には、驚かされます。) |
|
2015年2月7日(土) | |
![]() |