やってみようアウトドア
冬の野山で暖かく

お試しあれ野外専用下着
仕事仲間と、来月の頭にキャンプへ行くことになった。最近は通年営業のキャンプ場が増えた。空いているし、冬の方がキャンプ場を選びやすいぐらいだ。
ただし、冷える。これは仕方がない。食事のメニューやお酒、テントの下に敷くものやたき木の量など、いろいろと寒いとき用の考え方をしておきたい
やはり、一番のポイントは着るものである。重ね着が基本だが、身動きできないモコモコでは困る。
野外では設営や水くみ、散策して斜面を登り降りする。いわゆるアウトドアスポーツをしない人でも身体を動かす場面がある。
そういうときに、野外専用防寒着が威力を発揮する。普通の服をたくさん着ると、動きが悪くなる。真冬の入試のときなど、モコモコで歩いている人がいるが、あれでは野外には出られない。ジーンズの下にズボン下を履いて山へ行ったら、足が上がらなくて斜面で後悔するだろう。
野外専用下着というものがあることを知っておきたい。はっきり言って高価な下着だが、汗を逃がして冷えを防ぎ、十分な丈で腰周りをしっかりカバーする。軽く動きやすい素材で、さまざまな機能を持った、“道具”と呼びたくなるような下着が、専門店に必ずある。
一度身に着けると違いに驚く。長持ちするから多少高価でもコストパフォーマンスは高い。
1997,11,27
文:石井研二 絵:石井光
野外を楽しむインターネット・ホームページ
REI
http://www.rei.com/
アウトドアギアの老舗、REIのオンラインショップ。非常に美しい上に、日本語のページがあるのがうれしい! クリスマス用品も豊富。