やってみようアウトドア

テントを張ろう![4]

テントのメンテナンス

余裕の撤収が片付けのコツ

たいていのアウトドア好きお父さん同様、私はズボラである。出かける前夜には張り切るが、片付けるのがヘタである。その結果、次に出かけるのが大変になる。反省。今週も行くぞ、という段になって、テントのペグが足りないとか、寝袋がしっけてにおうとかいうことになる。

大切なのは現場でメンテナンスすること。帰って片付けるなんてできっこない。汚れたテントを狭いベランダで広げるだけで大変だ。

ドーム型テントならその場でひっくり返して底を乾かし、泥を落とすこともできる。ロープを張って干してしまえばOK。

コツは、帰るギリギリに撤収するのでなく、先にテントを片付けること。干している間に昼食をとり、遊んでいればいいのだ。

余裕をもって撤収すれば、夕暮れにペグを見失ったり、焦ってテントの布を傷つけたりしなくて済む。

固く打ち込んだペグはロープを輪にして抜く。その輪でペグを束ねておけばいい。ペグを見失ったままで帰らないようにしたい。

イラストのチューブは、「シームシーリングワックス」。テントの縫い目から水が染み込むのを防ぐ防水剤だ。アメリカのキャンプ入門ビデオでは、設営の仕上げにこれを塗る習慣をつければ楽である、と教えていた。やっぱり向こうの人もメンテはズボラなものらしい。

1997,5,15

文:石井研二 絵:石井光

野外を楽しむインターネット・ホームページ
コールマン
http://www.coleman.eu/

アメリカのしにせ、日本でもおなじみのコールマンのサイト。クラシック・ランタンが点滅するロゴ処理が楽しい。

> つぎは、テントを張ろう![5]

いしいペンギンず
産経新聞の関西版夕刊に連載していたコラムを紹介しています。(Ishii)


PR

美人の泉 W酵素配合入浴剤
「丸洗いできる靴」バス・オンラインショップ


PR



美人の泉 W酵素配合入浴剤
M O K U J I

料理
ハンモック
海辺
CAMP

山菜
歩く
冬の星座で一年の計
専用下着
キャンプで食べよう
秋の森で遊ぼう
布で小物を作ろう
星空に親しむ
ロープで遊ぼう
昆虫採集と飼育
地図とコンパス
テントを張る
竹でかまどを組む
竹で作るキッチン
ツル草でかご
ツル草でリース
夏休みの冒険
晩秋の野外料理
カヌー
ハンドクラフト
海辺のキャンプ
シーカヤック
キャンプ
ハーブの楽しみ
マウンテンバイク
ピクニック


OUTDOORのTOPへ
我が家を森にする50の方法